- ワールドトリガー(ワートリ)
- 2017年に連載がスタートし主人公・空閑遊真と三雲修を主軸に集団戦の戦いを描いた漫画
- 作者は葦原大介先生

話題作「ワールドトリガー」の単行本を全巻まとめて読みたい!
だけど一体何巻まで発売されていて値段はいくらくらいするのか気になりますよね。
- ワールドトリガーは何巻まで発売されてる?
- ワールドトリガーの全巻の値段【定価】
- ワールドトリガーを全巻最安値でまとめ読みする方法は?
この記事では「ワールドトリガー」を全巻まとめてお得に読みたい方に単行本全巻の値段や最安値で読めるキャンペーン情報をまとめているので参考にしてください。
※漫画を違法にアップロードした海賊版サイトでダウンロードをする行為も刑事罰の対象になりました。漫画の購読は正規販売店や電子書籍サービスでお楽しみ下さい。(参考:政府広報オンライン)
漫画「ワールドトリガー」は何巻まで発売されてる?(2023年最新情報)
漫画「ワールドトリガー」の単行本が現在何巻まで発売されているか2023年最新の情報を調査しました。
「ワールドトリガー」は現在25巻まで発売中!
漫画「ワールドトリガー」は現在1~25巻まで発売されています。
1巻目は2013年7月4日に発売され、最終巻となる25巻目が2022年9月2日に発売されました。
全巻の発売日をみる
巻数 | 発売日 |
1巻 | 2013年7月4日 |
2巻 | 2013年9月4日 |
3巻 | 2013年12月4日 |
4巻 | 2014年2月4日 |
5巻 | 2014年4月4日 |
6巻 | 2014年6月4日 |
7巻 | 2014年9月4日 |
8巻 | 2014年10月3日 |
9巻 | 2015年1月5日 |
10巻 | 2015年3月4日 |
11巻 | 2015年6月4日 |
12巻 | 2015年9月4日 |
13巻 | 2015年12月4日 |
14巻 | 2016年3月4日 |
15巻 | 2016年6月3日 |
16巻 | 2016年9月2日 |
17巻 | 2016年12月2日 |
18巻 | 2017年3月3日 |
19巻 | 2018年12月4日 |
20巻 | 2019年6月4日 |
21巻 | 2019年12月4日 |
22巻 | 2020年6月4日 |
23巻 | 2021年2月4日 |
24巻 | 2021年12月3日 |
25巻 | 2022年9月2日 |
漫画「ワールドトリガー」の値段!単行本を全巻まとめて買うといくら?
漫画「ワールドトリガー」全巻を定価で買うと?【新品の場合】
漫画「ワールドトリガー」の新品の単行本を全巻定価で買った場合の値段はこちらです。
単行本(紙):12,210円(税込)
ワールドトリガーは1~23巻が1巻484円、24巻は528円で25巻は506円で販売されており全巻購入する場合の値段は12,210円です。
定価での購入だと1万2千円超えとかなり痛い出費になりますね。
新品の単行本は書店の他に通販でも多く取り扱いがあります。
新品を定価で購入できるショップ
漫画「ワールドトリガー」全巻の値段【中古】
漫画「ワールドトリガー」を中古で購入できるサービスで買うと値段はいくらになるのか調べました。
サービス名 | 値段(税込) |
メルカリ | 7,000~8,500円 |
BOOK-OFF Online | 在庫なし |
ヤフオク! | 7,000円前後 |
中古で漫画「ワールドトリガー」を全巻購入する場合7千円前後が相場です。
新品で買うよりもお得ですが本の状態が手元に届くまで分からないのがデメリットですよね。
またどんな人が触れたか分からないので抵抗がある人もいると思います。
漫画「ワールドトリガー」は全巻読み放題できる?【Amazon kindle】
漫画「ワールドトリガー」はAmazon kindleなどの読み放題サービスで配信があるのか調査しました!
サービス名 | 配信状況 |
---|---|
Amazon Kindle Unlimited | |
シーモア読み放題 | |
BOOK☆WALKER |
「ワールドトリガー」は読み放題のサービス・サブスクでは現在読めませんでした。
漫画を読みたい場合は紙もしくは電子書籍で購入する必要があるんですね。



実は「ワールドトリガー」はお得に読める方法があります!
読み放題がなく全巻購入しないと読めない「ワールドトリガー」をどこよりも安く読む方法を見つけたので詳しく解説していきます。
漫画「ワールドトリガー」を全巻最安値でまとめ読みする方法!電子書籍が安い!
漫画「ワールドトリガー」を全巻最安値でまとめ読みするのに1番おすすめの方法は電子書籍を利用することです!
私も以前は「漫画は電子書籍よりも紙派!」だったのですが電子書籍のメリットを知ってから本当にお気に入りの殿堂入り漫画以外は電子書籍で購入するようになりました。
電子書籍のメリット
- キャンペーン利用で定価より大幅に割引された値段で全巻読める
- 電車・お風呂・移動中好きなときに好きな場所で読める
- 収納場所に困らない
メリットはたくさんありますが中でも1番のメリットは各電子書籍サイトが行っているキャンペーンを利用して定価より大幅に割引された値段で全巻読めることです。
国内大手の電子書籍サービスでワールドトリガーをどれだけお得に読めるか調査してみました。
漫画「ワールドトリガー」は様々なサービスで配信があり初回無料登録時にもらえるクーポンでお得に読むことが
できました。
その中でも特におすすめのサービスは「Amebaマンガ」
Amebaマンガでは初回無料登録で100冊40%OFFになるクーポンを配布中!
「ワールドトリガー」も全巻40%OFFで読めてしまうんです。
中古でも7千円を切らない「ワールドトリガー」が6,333円で読めるのはAmebaマンガだけ。
最安値で全巻まとめて読みたい方はお得なクーポンを配布中のAmebaマンガをご利用ください。
\Amebaマンガが最安値!/
クーポンで全巻40%OFF


次からは「ワールドトリガー」をお得に読めるAmebaマンガや他のおすすめ電子書籍サービスのメリットについて掘り下げ詳しく解説していきます。
「Amebaマンガ」|お得度ナンバー1!全巻40%OFFで読める!


Amebaマンガでは漫画「ワールドトリガー」を全巻40%OFFで読むことができます。
全巻まとめて読みたい人にはAmebaマンガがおすすめです!
Amebaマンガの特徴
- 新規無料登録で好きな漫画に使える100冊40%OFFクーポンがもらえる
- 無料で読める漫画を4000冊以上配信中
- 毎日待てば0円で読める連載も多数掲載中
- 40万冊以上!国内最大級の品揃え
- お得なイベントも多数開催中
Amebaマンガでは100冊40%OFFクーポン以外にも無料で読める漫画が多数配信されていたり、漫画好きに嬉しいサービスが充実しています。
クーポンの配布は予告なく終了することもあるのでお得に読めるこの機会にぜひご利用ください。
\100冊40%OFFはAmebaマンガだけ!/
会社情報を詳しくみる
サービス名 | Amebaマンガ |
初回特典 | 無料会員登録で100冊40%OFFクーポン付与 |
運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
代表者 | 藤田 晋 |
資本金 | 7,239百万円 |
会社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers |
地図 |
「ワールドトリガー」を全巻まとめ読みしたい人
→Amebaマンガ公式サイトはこちら
「DMMブックス」|3000円まで70%OFFで読める!


DMMブックスでは漫画「ワールドトリガー」を70%OFF(値引き上限3,000円)で読むことができます。
上限金額3,000円まで70%OFFで読むことができるのでまず「ワールドトリガー」を数巻試しに購入したい方にはDMMブックスがおススメです!
DMMブックスの特徴
- 初回購入限定の70%OFFクーポンがもらえる※値引き上限3,000円
- 無料で読める漫画を19,000冊以上配信中
- DMMブックスでしか読めない独占配信作品あり
- 87万冊以上!国内最大級の品揃え
- お得なイベントも多数開催中
DMMブックスでは70%OFFクーポンの配布をしているのが最大の特徴!
上限3,000円まで70%OFFで購入できるので読みたかった漫画をお得に読むことができます。
クーポンの配布は予告なく終了することもあるのでお得に読めるこの機会にぜひご利用ください。
\70%OFFクーポン配布中!/
会社情報を詳しくみる
サービス名 | DMMブックス |
初回特典 | 初回購入70%OFFクーポン付与※値引き上限3,000円 |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
代表者 | 亀山敬司 |
資本金 | 10百万円 |
会社所在地 | 〒106-6224 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24階 |
地図 |
「ワールドトリガー」をまずは数巻読んで見たい人
→DMMブックス公式サイトはこちら
「コミックシーモア」|1冊70%OFFで読める!
コミックシーモアでは漫画「ワールドトリガー」を1巻70%OFFで読むことができます。
まずは1巻だけお得に読みたい人にはコミックシーモアがおすすめです!
コミックシーモアの特徴
- 新規無料登録で好きな漫画1冊に使える70%OFFクーポンがもらえる
- 無料で読める漫画を18,000冊以上配信中
- シーモア独占先行配信作品が大充実
- 約88万冊!配信作品の数が国内最大級!
- 使いやすさ抜群!累計利用者は2,000万人
コミックシーモアでは無料の会員登録で好きな漫画1冊に使える70%OFFクーポンがもらえます。
また青年漫画・女性漫画の先行独占配信に強くどこよりも早く話題の漫画を読むことができるのも人気。
クーポンの配布は予告なく終了することもあるのでお得に読めるこの機会にぜひご利用ください。
\70%OFFクーポン配布中!/
会社情報を詳しくみる
サービス名 | コミックシーモア |
初回特典 | 無料会員登録で70%OFFクーポン付与 |
運営会社 | エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社 |
代表者 | 朝日 利彰 |
資本金 | 1億円 |
会社所在地 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜4丁目7番28号 住友ビル2号館 |
地図 |
「ワールドトリガー」をまずは1巻読みたい人
→コミックシーモア公式サイトはこちら
漫画「ワールドトリガー」のみどころ
漫画「ワールドトリガー」の3つのみどころ
- 伏線に富んだ様々な思惑がぶつかる集団戦
- 緻密な設定と描写と人間ドラマ的な要素
- 敵側のキャラクターも個性的
伏線に富んだ様々な思惑がぶつかる集団戦
この作品の見どころはたくさんありますが、あえて一つ挙げるなら6巻から10巻の間にある大規模侵攻篇だと思います。この漫画が始まって設定などが説明されて世界観に慣れてきた頃にこの篇が始まります。特にここではとても伏線に富んだ様々な思惑がぶつかる集団戦が描かれます。そしてバトル漫画では強敵が出てくると盛り上がりますが、登場する敵は作中屈指の強敵揃いで、とても熱く盛り上がる篇となっています。その強敵を前に集団戦、あるいは相手の裏を描く作戦をとる!など策を講じてバトルの展開が移り変わっていきます。その頭の使ったクレバーな戦いの描写がとてもたまらないです。この篇の他にも多数集団戦は描写され、それもまたとても面白く興味深い内容となっています。
緻密な設定と描写と人間ドラマ的な要素
「ワールドトリガー」は、作中に登場する技術や組織の設定が非常に緻密に作られており、その描写も細かいため、読み手を引き込むことができます。個性的なキャラクター主人公たちが所持する「トリガー」という能力が非常に個性的で、それを駆使して戦う様子が見どころの一つです。また、キャラクターたちの性格や過去にも深く迫った描写があるため、読者は彼らに共感したり感情移入したりすることができます。戦略的なバトル「ワールドトリガー」の戦闘シーンは、単なるアクションだけではなく、戦略的な要素も含まれています。キャラクターたちは、自分たちのトリガーの能力を最大限に活かすために、緻密な作戦を練って戦います。人間ドラマ的な要素「ワールドトリガー」は、戦闘だけでなく、キャラクターたちの人間ドラマも描かれています。主人公たちの友情や信頼関係の深まり、それぞれの過去や背景に関する情報が明らかになることで、作品に深みが増していきます。
敵側のキャラクターも個性的
キャラクターたちはそれぞれに個性があり、そのキャラクターたちの人間性や背景が丁寧に描かれています。また、敵側のキャラクターも個性的であり、物語をより深く楽しむことができます。戦闘シーンは、トリガーと呼ばれる武器や技術を駆使した戦いが繰り広げられ、迫力があります。また、作品の世界観やトリガーの仕組み、登場人物たちの関係性など、細かい情報が豊富にあり、読者はその情報を追いかけることでより作品を深く理解することができます。全体として、「ワールドトリガー」は、緻密なストーリー、個性豊かなキャラクター、迫力のある戦闘シーン、情報量の多さなど、多くの要素が組み合わさっており、SFやアクションが好きな読者にはおすすめの作品です。
漫画「ワールドトリガー」の感想
漫画「ワールドトリガー」を実際に読んだ方の感想をクラウドソーシングサービスで募集したので紹介します!
この漫画は、まだ連載中で私自身毎回楽しみに購読しております。本当に面白いです。この漫画の読んで感じた面白いところを大きく2つにピックアップするとするなら頭の良い集団戦、緻密に練られた設定、この2つだと思っています。集団戦や設定、これ以外もですが、とても丁寧に緻密に作られていて1人の漫画家の人が作ったとは思えない構成でじわじわと面白さが伝わってきます。長期連載気味なわけですが、このような作品には伏線が貼られていてその予想を読者はしたりするわけです。ですが、これが中々予想は当たらず斜めを行って、かつ感心する答えを出してきます。最初に挙げた集団戦に関してですが、私はこれほどまでに集団戦が描かれた漫画を知りません。大抵集団戦の構図の後にタイマン描写に移るということはバトル漫画にありがちだとは思うのですがこの漫画には登場人物が多く登場するにもかかわらず一人一人が考えて、まるで生きてるように描写されています。バトル以外にも日常でも、人間関係だったり嫉妬や劣等感などの描写もリアルに感じられます。最後に挙げた設定に関して言えば、かなり発明的なトリオンという設定があります。一般的なバトル漫画では基本的には死んだりしたら生き返りません。もちろんこの漫画も同じなのですが、この漫画ではトリオンが重要で、バトルでは基本的にトリオン体となります。この状態となると首を斬られようが八つ裂きにされようが生身として現れるだけなので勝ち負けを何回も描写することが可能です。このような頭の良い緻密なストーリーの漫画を好んでいる方は読んでみてはいかがですか?(20代男性)
私が感じた「ワールドトリガー」の魅力は、ストーリー展開やキャラクター描写にあると思います。物語の世界観は、宇宙から侵攻してくる謎の存在「ネイバー」と、彼らと戦う組織「ボーダー」の対立を中心に描かれます。緻密な設定や描写によって、それぞれの世界観が明確に描かれ、読者を引き込みます。また、作中で描かれる戦闘シーンは、キャラクターたちが持つ個性的な「トリガー」という能力を駆使して繰り広げられるため、非常に見応えがあります。キャラクターたちにも魅力があり、それぞれの性格や個性が描かれています。特に、主人公の「桐谷和人」と、彼の仲間である「篠崎響子」、「東雲龍」、「茜島綾乃」は、それぞれに背負う過去や信念を持ち、戦いに熱く取り組む姿勢が印象的です。また、仲間同士の信頼関係や友情など、人間ドラマ的な要素も充実しており、作品に深みを与えています。一方で、ストーリーの進展が遅いと感じる場面がある一方で、読者の想像力をかき立てる伏線が多く張られているため、読者は物語の展開を楽しみながら、次の展開を予想することができます。(50代男性)
この作品は、異世界から侵攻してくる敵「ネイバー」と戦う組織「ボーダー」の活躍を描いたSF漫画です。私がこの作品を好む理由は、ストーリーが非常に緻密であること、登場人物たちの性格や個性が魅力的であること、そして戦闘シーンの迫力があることです。特に、ストーリーは緻密であり、謎や伏線が多くあります。そのため、読者は次にどう展開するのかワクワクしながら読み進めることができます。また、登場人物たちがそれぞれに個性的であり、そのキャラクターの成長や葛藤が描かれることで、読者は彼らに共感し、感情移入しやすくなっています。さらに、戦闘シーンは非常に迫力があり、アクションシーンが好きな読者にはおすすめです。トリガーと呼ばれる武器や技術を駆使した戦いが繰り広げられるため、読者はその戦いの中に没入し、一緒に戦うような感覚を味わえます。(40代男性)
漫画「ワールドトリガー」に関するよくある質問と回答
- 漫画「ワールドトリガー」はAmazon Kindleで読み放題できる?
-
漫画「ワールドトリガー」はAmazon Kindleの読み放題で取り扱いがありません。読みたいときは単行本を購入するか、電子書籍サービスをご利用ください。
- 漫画「ワールドトリガー」を安く読むにはどうすればいい?
-
漫画「ワールドトリガー」は電子書籍サービスで配布しているクーポンを利用することで最大40%OFFで読むことが可能です。安く読みたい方は電子書籍サービスの利用がおススメです。
まとめ|漫画「ワールドトリガー」を全巻読むなら電子書籍がお得!
漫画「ワールドトリガー」全巻単行本で購入すると値段は15,675円(税込)でした。
しかし電子書籍サービス「Amebaマンガ」でもらえるクーポンを利用すれば40%OFFで読むことが可能でしたね。
お得なクーポンの配布はいつなくなるか分かりません。
ワールドトリガーを読みたいけど悩んでいた方はこの機会を逃さないようにしてくださいね。
\Amebaマンガが最安値!/
クーポンで全巻40%OFF


※本ページの情報は2023年4月時点のものです。 最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
コメント